驚異の波型フライパン!高機密で性能抜群!

きっかけとなったコンパクトなフライパン『ホットサンド』との出会い

私がふと、目にしたある雑誌との出逢い

それは家事問屋と言うメーカーさんのオシャレな雑誌を拝見しました。

この雑誌は生協さんの自宅で宅配する食材に冊子として付録について来る。

なるほどね!‥‥

今までのホットサンドと言えばコンセント扱いのカラフルな赤やホワイトを思い出してしまうイメージでした。

これまでの調理家電にはドーナツが焼けるベビードーナツ‥これダメ

また失敗とあれもこれもと

小さなコンセント付きの家電ばかりでドンドン狭くなるばかりだった。

ホントにイチバンに大変なのは場所を取られる事が辛い!

でもコレにはコンセントが無いのと更に良いのはIHなのが良い。

コンパクトでシンプルに暮らしたい自身はしだいに

まだまだ気になりはじめる。

でもこれはまだ考えている段階ですね。

「コレだ!」と確信した決め手は?

新潟県の燕市と言えば伝統ある職人技での名称である。

安かろう悪かろとよく昔から聞くことがあるが

普段から使用したいという事ならば

質が良いゆえにホンマものが欲しいのが本音である。

冊子ですと下欄記載あり

メーカーは家事問屋である。

購入後の印象やインパクトについて

初めて手にとって見たりした感想としては

四角い2枚重ねで取手のグリップも金具が付いてました。

多少の重みがありますがコンパクトなのでさほど気にならないのがひとつ。

知恵の輪のようなイメージで上下のフライパンを太い金具で噛み合わせている。

少し上のフライパンの金具と下のフライパンの金具が噛み合わせているので

外したい感覚で動かすと1〜2秒ほどで「パッと!」外せる。

余計な留金使用して無いから洗いも楽ちんです。

「へ〜これでIH何だあ‥家はガスじゃありませんよ。」と呟きながら

不思議な感じでした。

実際に使用してみて

「なるほどね〜」‥と沈黙の状態でした。

初めての材料はホットケーキミックスで水でといてフライパンに流し込み、

グリップの金具部分をしっかり留めて密封状態。

上下とも組み合わせてクリップのような留め金で1ミリの隙間なく密封される。

鉄部分はかなり暑いです。

温度感が伝わります。ですがコレも当然のことですね。

「焼けてるかな〜」‥と開けて見ないとわからないのですが

上下ともにしっかりと密封されているのでイチバン外側の皮部分は

1〜2分程度で原形が完成します。

じんわり程よく焼くので中より弱めの2〜3ぐらいのIH火力が良いです。

収納性について

卵焼き用のフライパンと合っていて

しかも四隅にしっかり入るので見ていてもスッキリします。

最終的に良いものは重宝しますので元が取れるほど

程よく使ってます。

古くなるとテフロン素材で剥離になるようなお鍋と比べて

長持ち出来るのではないでしょうか。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【即納可能】レシピ付き 家事問屋 ホットパン 44270 下村企販株式会社 【計10レシピを掲載したレシピブックが付属】【5月中ポイント15倍&クーポン&送料無料&ギフト包装無料(備考欄よりご指示下さい)】[ホットサンド/IH対応/おうち時間][家庭用品]
価格:15400円(税込、送料無料) (2022/5/25時点)

楽天で購入

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中