plaza.rakuten.co.jp/catseyestage/diary/202302110000/
100円で購入した海苔巻きグッズで私はメロンパンを作ります🌱
メロンパンの上にのせているあの生地はクッキー生地です🍪
【材料】
パンにのせるトッピング生地
バター100g
砂糖100g
たまご2分の1個
レモン半分
薄力粉100g
アーモンドプードル100g
以上をボールに混ぜていく
【混ぜ方】
常温で柔らかくしたバターを泡立て器でクリーム状に練る。
↓
2回に分けて砂糖を加えて混ぜていく
↓
たまご、レモン、すりおろしたレモンの皮混ぜる。
↓
アーモンドプードル、薄力粉混ぜて
ひとまとめにしたら
100円容器(海苔巻き用)の上にラップを敷き詰める
混ぜてひとまとめにしたクッキー生地を詰めていく。
↓
容器ごと冷凍庫内に入れ一晩おくと出来上がり
でもその後どんなふうにメロンパン生地ひっつけるの?
IHの台の上が作業場なんです♪
サランラップ使用するんです。
こんなふうに…
ラップが巻きつかないししっかりフィットするのでやりやすい!
↓
3ミリ程の厚みで切ってからラップの上にのせて
↓
パン生地用の棒で真ん中から広げるように
ちょうど丸いしるしがあるので基準がわかるんです!
↓
2枚にサンドイッチされたクッキー生地を上の一枚サランラップ剥がして
丸まったパン生地のせます。
後はやさしく包んで生地と生地を馴染ませるようにラップをやさしく包み絞る感覚で。
今日あえて2次発酵せず予熱でオーブン設定から170度オーブン設定して
題して、こんもりメロンパンを作りました。
オーブンで発酵すればひと回り大きくなったメロンパンも楽しめます。
本日はメロンパンのパン生地80g使用してます。
出来上がりは直径約10cm
かわいいメロンパンの出来上がり💕😍😋💕
パンのこねきとオーブンはコチラを使用してます♪
大正電気メーカーさんの一次発酵までしてくれるので簡単です♪
時間は材料を入れて1時間20分で一次発酵
↓
|
↓
|