月の電気代はおいくらですか?(物価高の日常)

今世の中で1番大変な時なんですね。

その中で物価も高いし、電気代なんかものすごくたいへんです。

1番気になる電気代おいくらですか?…

寒いので1年のうち今が1番高いじゃないですか。

私のところは2万円です。

使う時間は朝型の4時から6時間程度使う日常ですか、

夕方ももちろん使いますが8時〜9時時には就寝ですので

その間だけ暖房使用してます。

後は……

今巷で話題の

着る毛布ありますよね。

私の場合は毛布ではなくてバッテリー付きのジャンバーです。

私の持っているジャンバーなんですけどバッテリーがついてるんです。

コンセントで充電して取り付けるものなんです。

前身ごろの名札付ける箇所にライトがつくので、

「何か赤いランプがついている!」

知らない人は

「それ光ってるの何?」とか言われたりします。

ご近所さんはもう一枚羽織ってわからないと思います。

もうかれこれ5〜6年くらいは使ってます。

そんな変わっているジャンバーを、冬は必需品になるんです。

レベルは赤、青、白なっているので、3段階1番暑いのが赤なんです。

この3段階のレベル、すごく熱くなると、かってに青や白に変わっているんです。

もうかれこれ10年近いです♪

私の持ってる袖付きの場合は?

チャックで取り外せますが袖には電熱はありません。

用途では外仕事であれば取り付ける事多いです。

家の中で作業するのであれば袖は取り外してます。

私の場合はせっかくなので袖付きで購入しました。

バッテリーの充電回数は500回記載していますがもっと回数こなしている気がします。ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

でも今はだいぶ進化してますので、もっと良いものに変化してると思います。



↑↑↑

私のマイジャンパーは、この商品です。

袖付きで見ごろと袖がチャック式になります。