昨日購入した(2127)日本M&A
出来高2,167,200
自分の保有銘柄の中でイチバン多い銘柄になります。
だからこそ上がり値、下り値が激しい銘柄です。
しかしながらあまり証券オンライン情報には出て来てないです。
この銘柄はZAI冊子で取り上げられていたのでその情報の元購入しました。
SBI証券のハイパーSBI 2にて保有株チャート5日、25日、75日移動平均線
今一度確認するときちんとでゴールデンクロスそれからデッドクロスの
上げ下げ動き納得してます。
がしかし売りたいと思う売値がうまく行かず
このまま様子見ムードとなりました。
出来高低い、板薄銘柄の売りは指値売り時間がかかる事に気づく今日。
暴落の場合は成り行き手法にて予想外の売り値もあり得る事になる。
少額投資なので大きな収益銘柄とは違ってそれほど意識する必要は無い。
と言うのは分散型少額投資は基本的には長期保有が基本になる。
下がればいつかはかってに上がるので投資額も少額単位。
ひときわ目立つ注目銘柄で勝負に限る!
やっぱり出来高値上がり銘柄の迫力はすごい!
人が集まる銘柄には値動き激しい投資の世界
薄板より売値はスムーズに行える成り行き
成り行き約定の世界にのめり込むと危険性大。
がしかし普段から下調べポートフォリオに登録
全体を見通すのも自身のためです。