リアルな投資中毒を考えてみる#2023.4.4

自分が考えている事は、おそらく他の人も同じことが言える。

ディトレードのスリル感を味わいたい人たちがごそっと群がる投資の世界。

言い換えようによってはアマゾン川の流域を泳がせたなら人喰いピラニアが

たくさん泳いでいるようなもの。

だからこそ仕込みまたは手仕舞いで済ませる。

投資で自分を見つめる

私はドキュメンタリードラマのような人間臭い話に興味深い。

すべてを失った人間はほとんど大酒飲みでアルコール中毒になるか

もしくはバクチに手を染める。

行き場を失ったものは路上生活を余儀なくされるケースが多い。

酒乱になり家庭内暴力など精神不安定になる。

昨日の寝る前にひとつの興味深い本を読んでいました。

投資はアルコール中毒者と同じである。

10年前の初めて投資で失敗した自分はロスカット(損切り)はしない。

自分に負けを認めたくなかったからだ。

しかしながらそれほどの資金もなかったので6万で済んだ。

チャートをみて人生観を何度も考える。

リスク管理と併用して投資ノートに記帳する。それが出来てないのもあるのがわかったコレまで。

本日は一勝一敗

本来なら3,000円の収益はあった。

波動の激しい値動きを高値で買ってしまった。昨日までは大きな損金。

何の手出しも出来なかった。

本日は値上がりを機に決断しました。

ロスカット損切り

自分の落ち度に落胆。

寝る前に読書をしておりました。

アレキサンダーさんの答えは深く心に残る。

とんでもない大損になり消え失せる自身は2度目は失敗したくない。

ディトレード撤廃はたくさんいると聞くがロスカットはなかなか出来ない。

正直言って負けを認めたくないのです。

自身の欲と向き合う投資

そして自分の心と向き合う投資は何のテクニックもいらない。

詳しい概要欄はコチラまで

https://amzn.to/3KvVgQ8

https://amzn.to/3ztcuav


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中