ブログを通じて自分を見つめなおし
更に新たなキッカケが出来ました。
気づいたら数ある銘柄数の取り扱いに追われる日常。
市場が開いている時は、既に買い銘柄と売り銘柄のリスク記録管理で
精一杯になっている日常生活。
とてもじゃないけど毎日のブログ記事は無理になってしまいました。
これからの投稿予定は週末ブログになります。
いいねをたくさんくださってくれるフォロワーの皆さん
私もそれほどいいねが出来なくなってしまいましたが
やれるところは管理して記録としての
ブログ投稿に使わせて頂く所存ではございますので、
どうか暖かく見守ってくださいますようよろしくお願いします。
市場が開いている時は毎日が給料日
心の平常心と真剣勝負が故に実際に始めると大変かもしれません。
ただ、見返りは必ず来ますので続けております。
全てがバリュー株ですがコツコツと実践していくとそれなりに増えております。
元手資金が命ではありますから
日常生活資金もそれほど派手な生活ではないです。
がしかし増えた資金は何かに使うつもりもありません。
どういうわけか分かりませんが
これが良い投資方法だと思っております。
人生の中で人との付き合いあなたならどうしている?
身につけているもので人との判断が多い気がします。
カバンやバック、腕時計や足元の靴周りなど視線の先にはいつもチェックする世の中ですが、私は嫌いです。
先日、義理の母が膵臓がんで入院したのでお見舞いに伺ったところ
義理の弟さんとバッタリ会いました。
もう何年もあってなくて本当に久しぶりのこと。
そんな時に身につけているものをよく見られてしまいました。
私は特に高いものは身につけておりませんが参考に言ってしまえば
腕時計は2,500円カバンの取手の裏生地に隠して時間確認してます。
カバンはショルダーバックで肩にかけられるように布製品。
足周りはクルマに乗ることが多いのでスニーカー。
かと言ってクタクタな服も嫌なので人前に出る時は当たり障りなくグレーや茶色もしくはブラックやホワイトなどの配色で正装にしてます。
私の家ではミシンが2台あります。
手作り小物やワンピースをハンドメイドしたくて1階と2階に一台ずつ配置。
庭には家庭菜園ができるジャガイモ畑と最近ホームセンターで苗を買って来たえんどうや茄子など栽培する事がとても幸せな日常。
人付き合いとしては
朝の掃き掃除の手前で道ゆく人との付き合いだけです。
悩み多き人生ですがトレードとの出会いで変わりました。
真剣勝負の投資ですが投資中毒になっているわけではありません。
至って平常心が大切ですから。
コツコツ積み上げ人生は私が好きなところ。
本日のディトレード以下参照
↓
銘柄名
コード
数量
単価
売却決済額
平均取得価額
実駅損益
ピー・ビーシステム
4417
100
829
82,900
796
+3,300
i space
9348
100
1062
106,200
1,048
+1,400
チームスピリット
4397
100
504
50,400
498
+600
旅工房
6548
100
489
48,900
473
+1,600
リニューアブル・ジャパン
9522
100
584
58,400
570
+1,400
いすゞ自動車
7202
100
1,626
162,600
1,626
0
本日の収益額
8,300円
当日分売買代金約定
938,100円
詳しい概要欄はこちらまで
↓
https://amzn.asia/d/7TNoCD3
https://amzn.asia/d/3VwUoXY