2種類あるワードプレスをひとつに連携出来るワードプレスcomの進捗状況#2023.4.9

インストール型のwordpress.orgは年間13,400円(更新料込み)

雛型のwordpress.comは少し安めの年間10,500円+ドメイン毎年更新料1,840円ドメイン名によって金額違いあり

初めは2種類あるとはわからず始めたブログはやめられずに来たこれまで。

所有しているドメインを WordPress.com に移管する

 

GoDaddy や1&1などの別のプロバイダー (登録業者とも呼ばれます) でドメイン名をすでに購入していますか ? このドメインを WordPress.com サイトで使用する場合は、WordPress.com にドメインを移管することで、サイトとドメインを同じ場所で管理できます。

この二つのブログを連携することによって共有しやすいと共に連携0円。

さらに更新料金もプレミアムプランに含まれておりますので

二つあるブログはひとつに費用をおさえられる事ができるか?

詳細は以下の通りです。

catseye0228.com

ドメイン連携

¥0

有料プランで使用することで、カスタムドメインがサイトの無料アドレス mycatseyedotjp.wordpress.comを catseye0228.com を置き換えて、覚えやすくなるとともに共有も簡単になります。ドメイン設定

  • 所有者ゆるふわニャーシーゆるふわニャーシー
  • 更新料金プランに含まれています
  • 購読更新日プランの更新
  • 支払い方法プラン

がしかしコレには条件があり

他のサーバーからwordpress.com連携したことからwordpress.comのドメイン設定をすること。

ドメインは住所の役割があるために

ひとつのブログに対してひとつずつの住所(ドメイン取得)が必要になりますことから

料金が発生します。

初めにパソコン画面から拝見すると左側メニューバー上あたりに

プレミアムプランのアップグレード選択して

ドメイン取得の元となるネームサーバーの置き換えをしなければいけません。

そのためにはコレまで使用してきたプロバイダーに問い合わせDNSレコード取得(所有権である意)

このDNSレコードが取得出来たら

wordpress.comは連携完了になります。

連携完了しました複数のブログのメリットとしては

wordpress.com内にて管理しやすくなるのであればあるほどよりお楽しみ方が違います。